福島県内でもようやくさまざまなインターンシップが活性化し始めているところですが、学生と受入れ事業所様の両方の立場から、インターンシップの意義と価値について理解を深め、さらなる拡大、充実・発展を目指して、このたびこのフォーラムを開催することにいたしました。
第1部では、学生による体験報告を、第2部は受入れ事業所様のご事情に応じた課題別インターンシップセミナーを開催いたします。体験した学生の生の声を聴くことができる貴重な機会として、また、セミナーではインターンシップのレベルアップをはかるためのヒントを掴んでいただける機会として、ぜひご活用いただければと存じます。終了後には情報交換会も開催いたします。多くの学生と事業所の皆様のご来場をお待ちしております。
【ふくしまインターンシップフォーラム】
◆日時:2018年1月12日(金)13:00~16:50
◆場所:福島テルサ 3階 あぶくま
◆内容:
第1部: 13:00-14:50
「学生によるインターンシップ体験報告会」
第2部: 15:00-16:50
「受入れ事業所向け課題別インターンシップセミナー(分科会)」
分科会A 入門セミナー (初めてインターンシップの受入れを検討する事業所向け)
分科会B ブラッシュアップセミナー (受入れ実施後、さまざまな課題が見えてきた事業所向け)
分科会C 長期実践型プログラム開発セミナー (長期実践型インターンシップの受入れを検討したい事業所向け)
◆お申し込み方法
以下のチラシPDF版をダウンロードしていただき、詳細をご確認いただき、以下【1】~【3】のいずれかの方法でお申し込みください。
【1】Web 以下のURLの「こくちーず」の申し込みフォームをご利用ください。
▶URL : http://kokucheese.com/event/index/497647/
【2】E-mail チラシ裏面の①~⑤の情報と事前アンケート(分科会Bに参加の方のみ回答)をもれなくお知らせください。
▶E-mail: cocplus@adb.fukushima-u.ac.jp
【3】FAX チラシ裏面の①~⑤の情報と事前アンケート(分科会Bに参加の方のみ回答)をご記入のうえご送付ください。
▶FAX :024-503-2920
◆お問い合わせ
福島大学 ふくしまの未来を担う地域循環型人材育成推進室(COC+推進室)
〒960-1296 福島市金谷川1番地
Tel: 024-504-2889 E-mail: cocplus@adb.fukushima-u.ac.jp