前回11月1日の交流会に続き、2月22日に「学生×キャリアサポーター交流会」を開催いたしました。
COC+事業において学生の相談役として推薦いただいている地元企業の社員(キャリアサポーター)から、
働き方や企業の求める学生像、面接・選考対策など、ホームページや情報誌ではわからないリアルな話をいただきました。
‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∴‥∵‥
【日時】 2018年2月22日(木) 13:00~16:55
【場所】 福島大学 附属図書館ラーニングコモンズ1
【参加者数】
◎キャリアサポーター37社から48名
◎学生65名
【プログラム】
テーマ別座談会1回目(75分)
学生のための特別劇場「知らないと損!就活でやってはいけないマナー編」(20分)
テーマ別座談会2回目(75分)
フリータイム(45分)
‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∴‥∵‥
テーマ別座談会
①業界・仕事研究、②就活攻略のグループごとにわかれ、キャリアサポーターから企業紹介の後、
業界や職種、働き方、面接時のアドバイスなどの話を聞きました。
「学生のための特別劇場 知らないと損!就活でやってはいけないマナー編」
就活時のマナーについて、5名のキャリアサポーターのみなさまに間違い探し形式で実演していただきました。

白い靴下で面接に行ったり…

髪が整っていなかったり…

コートを着たまま建物の中に入ってしまったり…

声が小さかったり…

実演いただきましたみなさま、ありがとうございました!
フリータイム
テーマ別座談会でできなかった相談や質問など、学生とキャリアサポーターが個別に交流しました。
ご参加いただきましたキャリアサポーターのみなさまへ
ご協力をいただきましたおかげで多くの学生が参加し、大盛況となりました。
参加した学生の中には、交流会がきっかけとなり、すでにサポーターとの面談を開始した者もいます。
次回の交流会も計画しておりますので、感じたことや工夫すればもっと良くなる!という事がありましたら
アンケートだけでなく、メールや電話でもお知らせください。ご参加いただき誠にありがとうございました!
学生のみなさんへ
交流会お疲れさまでした!
普段接点の無い多くの社会人の方と、就職活動中の面接としてではなく、業界・仕事研究、
働き方やキャリア形成の相談がこのタイミングでできたのはみなさんにとってプラスになったのではないでしょうか。
今回の経験を活かして就職活動がんばってくださいね!応援しています!
また、キャリアサポーターとの面談は、交流会が終わった後も随時受け付けていますので
面談を希望する方は、電話またはメールでCOC+推進室までお知らせください。お待ちしています。